山ガールというより山女ですが

山ガールというより山女ですが

山にハマり29歳でOLを辞め、アウトドアの世界に転向した30代女子の登山ブログです。素人目線ですがみなさまの登山計画の参考になればと思います!主に日本での登山記録を載せていきます!

塩谷丸山〜春山編〜

f:id:pecopecoooom:20200327000231j:image

【日程】2020年3月25日(水)

【天気】快晴

【コース】11:30 塩谷丸山登山口 夏道コース〜12:50 塩谷丸山629m〜13:05 下山開始〜13:55  下山

【エリア】札幌近郊

f:id:pecopecoooom:20200325210754j:image

今日は天気が良いので小樽の塩谷丸山へ。

雪の時期は冬道コースでしか登ったことがなかったんですが、今日は夏道コースで登ってみることにしました。駐車場には立派な看板が建てられていました。ここまでは道路に雪もなく、駐車場も完全に溶けきっていました。
f:id:pecopecoooom:20200325210950j:image

赤いコーンが立っていて通り抜けできないようになっていましたが、人は通れます。
f:id:pecopecoooom:20200325210946j:image

トンネルを抜けると『丸山登山道』の看板。
f:id:pecopecoooom:20200325210626j:image

途中左に曲がって行けそうな感じの道がありますがそこは無視して進みます。ここが意外と長い。
f:id:pecopecoooom:20200325210816j:image

登山ポストはなかったですが、ここからスタート。
f:id:pecopecoooom:20200325210630j:image

積雪状況がわからなかったので、一応スノーシューも持ってはきたものの、とりあえずはツボ足で。踏み抜きそうならシューを履こうかな。とザックにくくりつけてきました。

この時期の登山は足を濡らしたくなければスパッツが必須です。服装は、夏山と同じ感じで、少し厚手のトレッキングパンツに、薄手のアンダータイツ、上は薄手のアンダーシャツに、薄手フリースくらいです。
f:id:pecopecoooom:20200325210938j:image

ここ数日気温も高く、雪も降っていなかったので、下の方は道が出てたりするのかな?とおもいましたか、全然そんなことはなく普通に雪でした。ただ雪がしまっていて全然沈まないので、やっぱりスノーシューはいらなそうです。

トレースもバッチリついていました。
f:id:pecopecoooom:20200325210711j:image

なくても登れそうですが、より楽に歩くためにチェーンスパイクを装着。
f:id:pecopecoooom:20200325210920j:image

あちこちで鳥の声が聴こえます。一際目立つ音がする方を見ると…
f:id:pecopecoooom:20200325210933j:image

クマゲラでした。しかもあんな低い所に。でかい。頭が赤いのでオスらしい。

忙しくずっと頭を振って木に穴をあけていました。首ヘルニアにならないのかなぁ。笑
f:id:pecopecoooom:20200325210554j:image

海が見えてきました。海、青すぎます。
f:id:pecopecoooom:20200325210800j:image

急斜面はトラバースしながら。と言ってもほぼ夏道と同じです。夏道よりたくさん足を上げなくていいから楽に登っていける気がします。

最近はバックカントリーで、ずっとスキーを履いて登っていたので尚更足が軽く感じました。
f:id:pecopecoooom:20200325210847j:image

あっと言う間に笹原手前まできました。

斜度が急に緩くなります。
f:id:pecopecoooom:20200325210811j:image
f:id:pecopecoooom:20200325210852j:image

笹原にでました!風が結構強かったのですが、気温がとにかく高かったので気持ちがいいです。
f:id:pecopecoooom:20200325210720j:image

ウサギらしき足跡。キツネのもありました。
f:id:pecopecoooom:20200325210942j:image

振り返ると絶景!今日はやっぱり来てみて正解。
f:id:pecopecoooom:20200325210549j:image

塩谷丸山の頂上も見えてきました。他にも何組かいるようで、バックカントリーで滑って行く人たちもいました。
f:id:pecopecoooom:20200325210612j:image

頂上。
f:id:pecopecoooom:20200325210842j:image

歩いてきた道。
f:id:pecopecoooom:20200325210716j:image

積丹方面。
f:id:pecopecoooom:20200325210558j:image

ここはほぼ平坦なので海を眺めながら、のんびりハイキングが楽しめます。
f:id:pecopecoooom:20200325210855j:image

木の影がキレイでした。
f:id:pecopecoooom:20200325210821j:image

あと少しで頂上の所は、距離は短いですがちょっとだけ傾斜が出てきます。
f:id:pecopecoooom:20200325211143j:image

そして頂上ー!雪だるまがあるなぁ。笑
f:id:pecopecoooom:20200325210616j:image

12:50 塩谷丸山登山 629mに到着!

風が強い!!でも景色はとても良いです。
f:id:pecopecoooom:20200325210602j:image

見晴台の方もどうなってるか見に行ってみよう。
f:id:pecopecoooom:20200325211000j:image

見晴台へ。左は雪庇になっているのであまり端を歩かないように。
f:id:pecopecoooom:20200325210904j:image

こっちもまだ全部は出ていませんでした!が、休憩に座る岩くらいはありそう!
f:id:pecopecoooom:20200325210910j:image

ここで持ってきたパンとお茶で少し休憩。

手袋もいらないくらい暖かい。風は強いけど。
f:id:pecopecoooom:20200325210804j:image

よいですねぇ。見晴台側はすぐ雪が溶けそうですね。
f:id:pecopecoooom:20200325210638j:image

13:05 下山開始。
f:id:pecopecoooom:20200325210621j:image

いい眺め。
f:id:pecopecoooom:20200325210859j:image

踏み抜きはほとんどなし。結構硬いです。
f:id:pecopecoooom:20200325210725j:image

林に入っていきます。下りはあっという間だなぁ。
f:id:pecopecoooom:20200325210730j:image

下の方に行くに従って、雪がかなり緩んで場所によってはチェーンスパイクだと歯が短すぎて噛まないので、傾斜が急な所は滑って歩きにくく、6本とかの軽アイゼンが今日の場合は良かったなぁと思いました。
f:id:pecopecoooom:20200325210956j:image

静かな森歩きもいいもんですね。クマゲラ、またいないかなと思って期待しましたが、帰りは会えませんでした。
f:id:pecopecoooom:20200325211148j:image

13:55 着きましたー!
もう春山ですね!今年は雪解けがかなり早そうです!!

 

おわり